2020年05月26日

コロナ緊急事態解除・・お客様には感謝としか言えません。

こんにちは。江戸川区西小岩にある美容室 foresta です。

ようやく緊急事態も解除されました。
私共美容業は、この緊急事態であっても休業要請から対象外と言うこともあって、
この期間は営業時間の短縮やご予約の調整をしながら営業を続けて参りました。
さすがにゴールデンウィークのステイホーム週間はお休みしましたし、
それ以前の、一番のピーク時は自主休業もいたしました。
誰もが明確な答えが見つからない、方向の定まらない出口のないトンネルの中に入り込んでしまった
そんな気分だったと思います。

私たちフォレスタスタッフは、この期間にお越しくださいました、多くのお客様に勇気をいただき、
そしてたくさんのお気持ちを、おハガキやお電話などでいただきました。
毎日、お越しくださるお客様に、営業していることを喜ばれ またご予約のお電話を頂戴する度に
やってきて良かったと言う実感と、自分たちの存在が肯定されていると言う喜びがありました。

コロナのトンネルは 感謝 と言う路線内にある・・・きっと。

いつかこの気持ちをお返し出来たらと思います。
そして私たちもお客様のような人間でありたいと思います。
本当にありがとうございました。





posted by 森の美容室 at 13:07| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月22日

いつでも美しく

こんにちは。江戸川区西小岩にある美容室forestaです。

首都圏ではまだ緊急事態が解除されてはいませんが、都内での感染者数も大分おさまったように思います。
今のところ周囲に感染した人の話は聞かないので、みんなそれぞれにしっかり気を付けていたんだなーと
つくづく日本国民の清潔に対する意識の高さを実感しています。
感染しても重篤化しないのは、BCGや、既に抗体を持っていると言う説などさまざまな理由を言われていますが、
それでもやはり一番なのは日本人が普段当たり前にやっている習慣、手洗いや清潔なトイレ、毎日の入浴などの
習慣こそがコロナ菌さえ寄せ付けぬ鉄壁の防御と言えるでしょう。
キレイキレイしましょ。

一か月以上の外出規制でおうちにいた人もそろそろ髪をきれいにしたいと思う時期ではないでしょうか。
forestaではそんな皆様のご予約のお電話をお待ちしております。
毎度しっかり除菌をしています。椅子にはビニールシートをカバーにして毎回取り換え
間接感染を防ぐ仕組みを作っています。

感染しない 感染させない みんなで守ろう大切な命!


posted by 森の美容室 at 08:15| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月07日

本日より営業を再開いたします。

こんにちは。江戸川区西小岩にある美容室 foresta です。

風薫る5月、爽やかな風と日差しが頬をなで、長袖をまくった腕に大変心地良い・・・
本来こんな感じで始まる季節のご挨拶ですが、
マスクとゴム手袋、そして長靴を履き様々なものを消毒する新しい日常にも
こんなお天気の良い日には、鼻歌の一つでも奏でますわね。
松任谷由美さんの 緑の街に舞い降りて♪  

本日より営業を再開いたします。
しばらくは調整しながらの営業になりますが、しっかりと消毒は怠らないように
気を引き締めて取り組んで参りたいと思います。
新しい生活様式、私達の周囲には新型コロナウィルスの抗体など持ってる方はおそらくですが、
1人もいらっしゃらないと考えています。

感染しない感染させない、みんなで守ろう大切な命!!

緊急事態宣言の当初の期間5月6日と言う長い期間を我慢して目標に到達したような
錯覚に陥ってしまうのはとても危険ですね。5月30日まで延長されました。

生きるにはなかなか厳しい時代になって来ましたが、こんな事を考えます。
かつて・・今もそうかもしれませんが、林業に携わる山の民の人達は200年の先の子孫に
苗を植え木を育て、そしてまた自分たちが伐採する木も200年前のご先祖達が一生懸命育ててくれた
その恩恵で生活が成り立っていました。そう男は与作なんだヘイヘイホー。女房ははたを織る トントントン
鎖国をしていたシンプルな時代の生き方が良いのかもしれません。
そして大きな名を残さなくても200年先のこの国の人達がどうか平和に生きて欲しいと願いながら、
今やれることをしっかりやり通す覚悟が必要です。他人と比較して劣等感を持つのだって疲れます。

耳に日光を当てると憂鬱な気分が晴れると聞いたことがあるので、
今日みたいなお天気の日にたっぷり耳に日光を当ててみました。
なるほど気分は前向きになれました。












posted by 森の美容室 at 18:29| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする