紫外線も強く、髪には過酷な季節です。
どうしてお肌は日焼けを気にするのに
髪の日焼けは気にしない人が多いので
しょうか。
今年は梅雨明けも早く、夏の長い年に
なりそうです。
フォレスタでは、夏キャンペーンとして
炭酸ヘッドスパをおすすめしています!

今何かと話題の炭酸ヘッドスパですが、
フォレスタではオープン時から炭酸泉を
導入し、当時から続けられてるお客様には
頭皮と髪が健康な方が多くいらっしゃいます。
<炭酸泉とは>
日本では新しい炭酸泉ですが、ヨーロッパでは
古くからその効果が知られていました。
ヨーロッパ、特にドイツ、スイス、オーストラリア
などでは、各地に天然の高濃度炭酸泉が多く
存在し、150年も前から”心臓の湯”と呼ばれ、
この炭酸泉での入浴療法が盛んに行われ、
美容や健康維持またはリハビリや療養に利用
されてきました。
近年、日本でもその優れた作用が注目され、
医療(介護施設)をはじめ、健康や美容などに
活用されています。
医療機関において、糖尿病、高血圧の治療などの
一環として使われるほか、アトピー皮膚炎などの
改善などに効果を発揮しています。
<天然炭酸泉と人工炭酸泉>
日本国内には高濃度の天然炭酸泉がヨーロッパに
比べて少ないのは、日本の天然温泉の湯温が高く
炭酸が溶け込み難い(高温のお湯には二酸化炭素
は大量に溶けない)ことに起因します。
技術の発展に伴い、高濃度の炭酸泉を製造できる
「人工的に炭酸泉」をつくる装置が開発され、
現在、日本全国で500以上の病院・介護施設を
はじめスポーツジムエステサロンなどで
さまざまな形で利用されています。
<炭酸ヘッドスパの効果>
本来人の肌や髪は弱酸性ですが、カラーや
パーマ液でアルカリ性に傾いてしまっています。
炭酸泉にはアルカリ性に傾いてしまった肌や髪を
もとの弱酸性に戻す作用があります。
さらにシャンプーでも落とせない、頭皮の毛穴に
詰まった皮脂や汚れを落とします。
毛髪のトータルコンディションが著しく改善し、
パーマやカラーの継続に非常に有効であるという
意見が多く聞かれます。
それだけではありません!
フォレスタの炭酸ヘッドスパは
高濃度炭酸泉(1000ppm/40℃)をふんだんに
シャワーでかけ流し、40分くらいの贅沢
マッサージで頭皮も気持ちもリフレッシュ!!
この夏、絶対おすすめです!
イチオシです!!
【関連する記事】