こんにちは。
西小岩にある美容室、hiar forestaです。
まだ11月ですが朝晩は早くも冬のような寒さを感じます。
とはいえ、昼間はお日様が気持ちがいいです。
今年は日本に台風の上陸がなかったので塩害被害がなく、紅葉がきれいに見られるそうです。
近所を散歩しながら、木々の色づきに季節を感じるのもいいですね

forestaでは、お庭のみかんと柿が実りました

夏の間は水をたっぷりあげて、暑さに負けずに育ってくれたので、おいしそうな橙色になりました!
大きさは大小さまざまでしたが、味は甘くておいしいです

甘酸っぱさもあり、手作りならではの野性味感もありますが、そこがまた美味!!
みかんは風邪の薬として、昔から珍重されてきました。
みかんを毎日食べることでビタミンCの摂取ができ、風邪に対する抵抗力が増し、免疫力を高めてくれます。
みかんを毎日食べることでビタミンCの摂取ができ、風邪に対する抵抗力が増し、免疫力を高めてくれます。
また、果実の袋や皮、皮の内側の白いすじの部分にも食物繊維などそれぞれ栄養素が含まれており、捨てるところがないといわれるほど。
さらに、みかんに含まれるビタミンCやβークリプトキサンチンには、「活性酸素」から細胞を守る抗酸化作用があり、なんと!老化対策に役立つそうですよ。
これは聞き逃せませんね!(笑)
柿も小粒ですが形よくできました。
こちらも甘いですよ!
柿も栄養価の高い果物です。
特にビタミンCはなんと、みかんの2倍も含まれているのです。
また、柿に含まれるカロテンは体内に入ると、ビタミンAに変換されますが、このビタミンAは、皮膚の形成に役立つため、肌荒れや乾燥肌予防にもなります。
まさにこの時期には欠かせない栄養素が摂れるのがうれしいですね。
これからは新型コロナウィルスとともに、インフルエンザにも用心しないといけないので、
みかんと柿で栄養補給をして、みなさんでこの冬を乗り切りましょう!