2023年05月25日

初夏の寄せ植え

こんにちは。
西小岩にある美容室、hair forestaです。

朝晩はまだ多少ひんやりしますが、日中はもう汗ばむような初夏の陽気ですね。
forestaの玄関前の寄せ植えも、暑さに強いお花たちを植えました。
サルビア、ジニア、バーベナ、カリブラコア、マリーゴールド

サルビアは赤い色が有名ですが、青いサルビアはサルビア・ファリナセアといい、ラベンダーのような小さい花穂が多数ついているのが素敵ですね。
バーベナは別名「美女桜」ともいわれるように、桜のような小花とたくさん咲かせているのが特徴的でとてもかわいらしいです。

IMG_20230525_113809~2.jpg

ペチュニアも初夏を代表するお花の一つです。
とても丈夫なので、どんどんたくさんの花を咲かせてくれます!
お花のパワーを感じられます

IMG_20230525_113830.jpg

ビオラも元気いっぱいです!

IMG_20230525_113842.jpg
posted by 森の美容室 at 13:31| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月27日

バラが咲きました

こんにちは。
西小岩にある美容室、hair forestaです。

昨日は一日雨でしたが、今日は一転、朝から快晴です
庭のバラのアーチが開花し始めました。
真っ青な空にバラの鮮やかな色が映えます。
右側は白いバラ、左側はピンク色のバラが咲いています。
昨年はあまり多く咲かなかったのですが、今年は米ぬかを撒いてみたので効果があったようです。
米ぬかの善玉菌がバラの天敵、うどん粉病を予防してくれるそうです。米ぬかパワーに感謝です

IMG_20230427_095607~2.jpg

アーチ脇のプランターに植えたオレンジ色のバラ。
大きく開ききった状態も豪華さを感じますが、開き始めの可憐なバラも私は好きです。

IMG_20230427_095501.jpg

アジサイに囲まれながら、周りのバラよりも一足お先に一輪可憐に咲く、グラデーションのバラも大輪となりました。

IMG_20230424_122028.jpg

クンシラン
ランという名前でもヒガンバナの仲間なんですね。
「高貴」という花言葉にもあるように、堂々と花開く様子はランのような気品さを感じます。

IMG_20230424_122244.jpg
posted by 森の美容室 at 12:06| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月13日

藤の花が見ごろを迎えました

こんにちは。
西小岩にある美容室、hair forestaです。

昨日までの春らしい強い風が今日はおさまり、心地よいいいお天気となりました。
フォレスタのお庭の藤の花が、前回のブログでご紹介した時はまだ一つ二つくらいしか花が開いていませんでしたが、10日が経ってほぼ満開になるほどの見ごろを迎えました。
昔から日本の春の風物詩として親しまれている藤の花。
紫と白の華奢な花びらが垂れ下がる様子は涼しげであり、奥ゆかしくもあるので日本の春にぴったりのような感じがいたします。

IMG_20230413_115705~2.jpg

IMG_20230413_115821.jpg


posted by 森の美容室 at 13:18| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする